もう“買ってはいけない”ベッドは選ばない! 収納お悩み別・優良ベッド4タイプ 2020年03月17日 小さなお家や家族が多いお家は、ベッドを有効に使ってスペースを確保することがおすすめとこれまでに何度も書いてきました。過去記事ご参考にしてくださいね。 けれど、ベッド選びを失敗すると逆に部屋をせまくしてしまいます。そこでご注意いただきたいことをまとめてみまし ... 続きを読む タグ :#DIY#石阪京子#収納#7割収納#片づけ#3日片づけ#ワンルーム#一人暮らし#洗面所#家具
用途で分けて、子供部屋もスッキリ!〜良習慣は親から子への贈り物・後編〜 2020年03月12日 昨日の記事の続きです。 7歳と4歳の可愛い二人の女のお子さんがいらっしゃるAさま邸は、どの部屋も全て子供部屋状態になっていました。収納スペースを決めずあちこちに分散させると、総量を気にせず取り入れられるので、モノはどんどん増えてしまいます。これはおもちゃに限 ... 続きを読む タグ :#3日片づけ#片づけ#収納#7割収納#石阪京子#家具
狭い場所は壁を有効活用!賃貸でもOK、洗濯機の上のカンタンDIY方法とは 2020年03月04日 洗面所の収納が少なくお困りの方が多いです。特に女子3人が使うともなると、特に洗面所は様々なモノであふれがちです。ヘアケア用品、ボディケア用品、メイク用品などなど。また、お洗濯に関わるモノもあるので、空間を無駄なく美しく活用したいですね。 A様のお家も一般的 ... 続きを読む タグ :#7割収納#収納#3日片づけ#片づけ#石阪京子#賃貸#DIY#洗面所#家具
頑張る背中を家族は見ている…諦めずに行動すれば、理想の生活を手に入れられます! 2020年03月02日 部屋が散らかって荒れ果てているときというのは、思考も感情も全てが混沌としているので、何かと判断を狂わせていろんなことがうまくいかなくなっていくものです。そんな状況から抜け出すのはとても大変です。けれど、このお写真のお部屋のA様は、旦那様から何度も反発されな ... 続きを読む タグ :#石阪京子#片づけ#3日片づけ#収納#家具#キッチン#7割収納
こんな時こそ7割収納!小さな子供も安心して暮らせる家とは。 2020年02月29日 衛生面が気になる今の時期、小さなお子さんがいらっしゃる方は、できるだけ人の多い場所への外出は控えたいですよね。小さな子供は「汚いから触っちゃダメよ」と言ってもわからないし、お買い物中、目を離すとすぐにトコトコ歩いては、あちこち触り、転んで床に手をついたり ... 続きを読む タグ :#7割収納#キッチン#家具#収納#3日片づけ#片づけ#石阪京子
賃貸キッチンが一気にオシャレに!はがせる壁紙のビフォーアフター 2020年02月28日 春はお引っ越しシーズン。当社賃貸物件は学生さんが多いので、ご卒業されるこの時期は掃除やメンテナンスで大忙しです。前のオーナーさんから譲りうけたままのお部屋。今時の若い学生さんもウキウキするようなお部屋に、ご退去のタイミングでどんどんバージョンアップしてい ... 続きを読む タグ :#石阪京子#片づけ#3日片づけ#収納#家具#7割収納#キッチン#DIY#賃貸
人生は変えられる!苦手な早起きもお弁当作りもラクラクできる、片づけの向こう側の暮らし 2020年02月25日 京子先生、お久しぶりです❣️今日は報告があります😊片づけからもうすぐ4年がたつのかと最近びっくりしてます!<4年前の暮らし><現在の片づけの向こう側の暮らし>片づけから夜のキッチンリセットと、仕事前リセットは毎日してきました。と、同時に『早起き』の習慣もつ ... 続きを読む タグ :#7割収納#洗面所#家具#収納#3日片づけ#片づけ#石阪京子
狭い洗面所でも大丈夫! 美しい洗面所を作る家具選びのポイントとは 2020年02月24日 洗面所は家族全員が洗面時に使いたいモノが集結する場所です。けれど、たいていのお家は、狭くて収納が少なく設計されています。そんな狭い洗面所に収納を置く場合は、どのようなモノを買えばよいでしょう?というご相談をとてもよくいただきます。お子さんが小さいうちは、 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#片づけ#3日片づけ#収納#家具#洗面所#洗面ランドリー#7割収納