片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~

自宅や実家が片づかない、夫や子どもが家事に協力してくれないなどの悩みはおまかせ! テレビや雑誌などメディアでも話題の片づけアドバイザー・石阪京子のブログです。

タグ:家計

新年の決意表明に、「今年こそお金を貯める!」と宣言され、新しく家計簿を買われた方もいらっしゃることと思います。実は片づけレッスンでよく見かけて捨てることになるのが、最初の数ページだけを書き込んだ家計簿と、後からつけようと取って置かれた大量の領収書なんです ...
続きを読む

『ESSE』6月号《貯めてる人の「7割」収納術》巻頭の20ページで7割収納とお金の関係を掲載していただきました。お片づけレッスン卒業生様の片づけ後の経済的な変化やその後の暮らしを取材していただきましたので、「片づけをはじめなきゃ!」と思っている皆さんの背中を押す強 ...
続きを読む

家事に不慣れだった頃は、1週間分の献立を決めて料理をしていました。1週間もまとめて買い置きしていたので冷蔵庫は常にパンパン。使い切れない食材を捨てることも多々ありました。特に、子供達が小さいころはあまりご飯を食べないし、夫は好き嫌いが多かったので、全く手を ...
続きを読む

綾瀬はるかさん、ショートにしてますます可愛いー!『リンネル』3月号!家計簿いらず 石阪京子さんの「お金がみるみる貯まる家計術」P113から漫画でわかりやすく、石阪メソッドの家計管理について可愛いく掲載いただきました。片づけをしていると、物置部屋から不用品が ...
続きを読む