濡れたまま放置しても、洗濯物が臭わない理由 2018年11月21日 京子先生、こんにちは。 いつもブログを拝見して、モチベーション維持しています(╹◡╹) 一つ質問です。 お風呂を拭き上げたバスマットを、洗濯機にポイっとして乾燥まで…との事ですが、洗濯は朝仕上がるようにタイマー予約されてますか? そうすると、洗濯開始までの数 ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#洗濯#洗濯物#生乾き#カビ#バスタオル
リバウンドしないためのリセットルーティン 2018年10月14日 せっかく苦労して家を片づけ切っても、気持ちがゆるんでジリジリとリバウンドが始まるなんてもったいないですよね。書類一枚まで迷うことなく住所を決めたら、次はリセットを頑張りましょう。そのために、ご自身が日々の生活の中でどんなふうに動いてるかな?と意識を向けて ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#片づけ方#片づけられない#リセット#朝の準備#洗濯物
梅雨時の洗濯物の悩みを解決する裏ワザ 2018年06月15日 我が家の子供達は、この4月から社会人になり、それぞれ東京での一人暮らしがスタートしています。月曜日から娘の部屋に2泊したのですが、雨が続いたこともあって、洗濯物が部屋干ししてありました。「日曜日に干したんだけど、全然乾かないのよねー」と言う娘。ワンルーム ... 続きを読む タグ :#石阪京子#3日片づけ#7割収納#片づけ#収納#家事#掃除#部屋干し#洗濯物#梅雨