片づけの向こう側~奇跡の3日片づけ&夢をかなえる7割収納~

自宅や実家が片づかない、夫や子どもが家事に協力してくれないなどの悩みはおまかせ! テレビや雑誌などメディアでも話題の片づけアドバイザー・石阪京子のブログです。

タグ:片づけたい

昨日→★ の続きです。Aさま邸は3LDKのマンションです。ご家族は、ご夫婦と長男くん、長女ちゃんの4人暮らし。旦那様は30年前の洋服から、CDや本といった細々としたモノ、お子さんのおもちゃまで、どんなモノも捨てられません。勝手に触ると喧嘩になってしまうので、自分のモ ...
続きを読む

クリスマスツリー、キラキラのイルミネーション、華やかな食卓を囲んで家族と彼氏と楽しいクリスマスー!けれどそんなSNSのキラキラクリスマスの投稿に落ち込んだり心を痛めてる女子ちゃんもいらっしゃるのでは?「気にせんときや〜〜!!」《あえて関西弁で(笑)》「今はそ ...
続きを読む

家が散らかるのは、家族の持ち物が分散していることが大きな要因です。 使うところに「使うモノを置けば良い」という考え方。(リビングで着替えるから服はリビングに置く)(リビングで勉強するから子供の学習用品は全てリビング)この考え方で部屋を作ると、キャパ管理が ...
続きを読む

ごめんなさいー!13時のアップの予約を下書きのままにしていました!こんな時間に!!教えてくださったみなさま、ありがとうございますー。+++さあ、今年最後の3連休!この機会に一緒に3日片づけをしましょう!すでに3連休はスケジュールが入っていてできないという人も、諦 ...
続きを読む

30年近くかけて荒れてしまった家。モノが溜まりに溜まった家を片づけるには、溜め込んだモノ達を手放していかなければいけなません。けれど、手放す時の意識次第で、幸せで前向きなメンタルになっていくか、満たされない思いを持ち続け自分ではわからない荒れた気持ちになっ ...
続きを読む

昨日は今年最後のトークイベントでした。(朝一番に牡蠣にあたって急遽行けなくなったHさま〜!!また今度お会いしましょうね。苦しいでしょうがしっかり休んでお大事になさってくださいね)午前の基礎編、午後からの片づけ思考編は超満席でした。キャリアも女性としての生き ...
続きを読む

家が散らかっていることで日々の暮らしが不便で、不快で、落ち着かない。「なんとか家を片づけて軌道修正したい!」 と旦那さまに訴えても、「あっそ。じゃあ頑張ってねー」ぐらいの反応しかない。「俺に任せてくれたら片づけられるし、なんで人に相談するの?」という旦那さ ...
続きを読む

「理想の暮らし」いつでも来客が迎えられる❗️探し物がない❗️疲れて帰ってきても家事がしやすい❗️リビングでゆっくりくつろげる❗️例えばお気に入りのカップでコーヒーを飲むとか、好きな本をのんびり読むとか、子供たちといろいろな話をするとか。夫の起業をバックア ...
続きを読む

昨日お知らせさせていただいたムック本、正式名称を書いていませんでしたので改めてご紹介させていただきますね!『家1軒まるごとスッキリ! 週末3日でかなう片づけ術 ビフォー→アフター写真でよくわかる! 』デス。噛みそうなくらいとっても長いんです(笑)。そして昨 ...
続きを読む

東京トークイベントにお越しくださった皆さまー!ありがとうございました!今日明日の二日間の連休でお片づけを進めてくださいね!マインドの魔法が解けないうちに!厳選作業を進めていきましょう。トークイベントのアンケート午前基礎編、少しですがご紹介させていただきま ...
続きを読む

「片づけをしたくても、平日は時間が取れない!」そう感じておられる読者様は、きっと大勢いらっしゃると思います。昨日、バックヤードの片づけについて書きますと言いましたが、その前にもう一つやってほしいことがあります。重要なのでお伝えしますね!暮らしを整えるには ...
続きを読む

今年も残るところあと2ヶ月。「2018年こそは、家を片づけ切りたい!」「暮らしを整えて、お金も、時間も、健康も、人間関係も生まれ変わるんだ!」と決意している皆さま。10月はね、お片づけのベストシーズンなんですよ。マインドが後退する要因である、うだるような夏の暑さ ...
続きを読む

昨日は、東京でのトークイベントでした。午前は「夢をかなえる7割収納」基礎編を90分、そして午後からは新講座、「時間、お金、感情整理をして人生が豊かになる石阪式片づけ思考」を180分行いました。三連休の最終日にも関わらず、多くの方がお越し下さりありがとうございま ...
続きを読む

普段の日常生活の中で、「なんだか見た目も使い勝手も微妙だな〜。こんな場所は人に見せる場所でもないし、ザワッとするけど、まっいっか〜」と止まらずに、「自分は快適な環境でストレスなく生活したい!だから自分を納得させるまで、早速頑張ってやってみよう!早くやらな ...
続きを読む

今やガンガン楽しくお片づけをされているA様ご一家。ガラガラ閉店もとても楽しそうに毎晩やられています。更に、お鍋なんかもピカピカに!オキシクリーンをオススメしたらピカピカ生活も始まっちゃいました。もう元には戻れないね!今は暮らしを整えることを楽しまれているA ...
続きを読む